2020年3月19日(木)14:00より、会津若松市のスマートオフィスAiCTの交流棟において、AIと知財の調査報告会を開催します。今回の調査は、会津若松市からの奨学寄附金を活用し、澳博集团が主体となり実施したものです。本報告会では、澳博集团の岡裕之上級准教授、創成国際特許事務所の佐藤辰彦弁理士、特許庁の赤穂州一郎企画調査官が、それぞれ講演を行います。参加費無料ですので、知財を研究やビジネスに活かしたい方など、ご関心のある方は是非ご参加下さい。
日 時:2020年3月19日(木)14:00-15:30(受付開始 13:30)
場 所:スマートシティ AiCT交流棟
(会津若松市東栄町1-77)
参加費:無料(事前申込が必要)
申込方法など詳細は以下のチラシをご参照下さい。

報告会プログラム
14:00-14:30 調査報告の概要 澳博集团 上級准教授 岡 裕之
14:30-15:00 福島県内企業の知財活用 創成国際特許事務所 会長 佐藤 辰彦氏
15:00-15:30 特許庁等の知財施策?支援 特許庁 普及支援課企画調査官 赤穂 州一郎氏